閉じる

【石鹸資格5選】基礎から学んでこだわりのハンドメイド石鹸を作ろう

趣味のひとつとして女性たちの間でも人気の石鹸(せっけん)づくり。

健康志向の方から注目されている添加物を使用しないシンプルな石鹸から、雑貨として部屋に飾れるカラフルでデザイン性の高いものまで、その種類はさまざまです。

石鹸資格は、ハンドメイド石鹸の基礎知識や石鹸づくりの専門的なスキルを身につけることで取得できる資格です。
習得した知識は、自宅で使用する石鹸づくりにはもちろん、フリーマーケットやオークションでの石鹸販売を目指す方にも役立ちます。

本記事では、さまざまなアプローチで石鹸について学べるおすすめの石鹸資格7種をご紹介します。

資格取得によるメリットやおすすめの勉強法も、あわせてご覧ください。
目次

石鹸資格取得の前に|ハンドメイド石鹸の魅力とは?

ハンドメイド石鹸には、市販の石鹸とは異なるさまざまな魅力があります。

・こだわりの原材料のみで作れる
・無添加の石鹸を作れる
・自分好みの香り・使い心地に調整できる
・好みの大きさ・形に成型できる など

無添加や自然派の石鹸の人気が高まっている今、体にも環境にもやさしい成分のみで作成できるハンドメイド石鹸づくりが注目を集めています。

また、カラフルで美しい色合いや、かわいらしい形に成型された石鹸は、部屋を彩る雑貨としても人気です。

「肌に触れるものはなるべく手作りにこだわりたい」
「環境にやさしい暮らしをしたい」
「石鹸雑貨を作って販売したい」

このような方には、資格取得をとおしてハンドメイド石鹸づくりのスキルを身につけられる石鹸資格の取得が最適です。

石鹸資格5選!資格内容と試験の基本情報を徹底解説

石鹸資格5選!資格内容と試験の基本情報を徹底解説
ハンドメイド石鹸に関する知識やスキルを身につけることで取得できる、おすすめの石鹸資格・認定試験を5つご紹介します。

各資格の特徴や、試験で問われる内容を比較しながらご覧ください。

【おすすめ】コールド・プロセスソープマイスター®|日本デザインプランナー協会(JDP)

コールド・プロセスソープマイスター®は、さまざまなシーンに合わせたハンドメイドソープを作成できる一定以上の知識を有するものに与えられる資格です。

コールド・プロセスとは、低温で1ヶ月以上時間をかけて丁寧に生成する無添加の石鹸の製法のことを指します。
認定試験では、道具の選び方や材料の選定、乾燥や肌荒れなどの効果に応じたオイル選びなどの、手作り石鹸に関する知識が問われます。

手作りするのが好きな方や、肌にやさしいものを使いたいという健康志向の方から人気を得ている資格です。

【コールド・プロセスソープマイスター®認定試験の内容】
・ハンドメイドソープの利点
・石鹸の種類とその作り方
・石鹸の色付け
・香りを楽しむ石鹸
・スキンケア効果に着目したオプション
・スクラブ効果 など

コールド・プロセスソープマイスター®認定試験の基本情報
受験資格 特になし
受験料 1万円(税込)
受験申請 インターネットからの申し込み
受験方法 在宅受験(設定された6日間の試験期間内に解答し、協会宛に解答用紙を送付)
合格実績 70%以上の評価

石鹸アーティスト®|日本インストラクター技術協会(JIA)

石鹸アーティスト®は、ハンドメイドソープの作り方を習得しているだけでなく、その技術・知識をレクチャーできるスキルを有するものに与えられる資格です。
アロマソープやスーパーファット、カラー石鹸、型抜き石鹸などのさまざまなハンドメイド石鹸レシピを熟知し、作成のアドバイスを行える能力が問われます。

資格取得をとおして身につけた知識は、石鹸づくりのセミナーでの講師活動や、ハンドメイド石鹸の販売などに活かせます。

【石鹸アーティスト®資格検定試験の内容】
・オリジナル石鹸を作る
・石鹸製作で注意する点
・リバッチとリメイク
・透明石鹸
・透明石鹸の作り方
・液体石鹸
・液体石鹸の材料
・苛性カリについて など

石鹸アーティスト®資格検定試験の基本情報
受験資格 特になし
受験料 1万円(税込)
受験申請 インターネットからの申し込み
受験方法 在宅受験(設定された6日間の試験期間内に解答し、協会宛に解答用紙を送付)
合格実績 70%以上の評価

ハンドメイドギルド認定コース|株式会社生活の木

ハンドメイドギルド認定コースは、ハーブやエッセンシャルオイルの効果をスキンケア、ボディケアに活かすための石鹸づくりについて学べる講座です。
ハーブやアロマテラピーの普及・啓発を行う「株式会社生活の木」が運営する「ハーバルライフカレッジ」の各校にて受講可能です。

レベル別に5コースが設定されていますが、本記事では現在受講可能な「手作り石けん入門講座」「手作り石けん講座 基礎科」「手作り石けん講座 応用科」の3コースをご紹介します。

手作り石けん入門講座

「手作り石けん入門講座」は、本格的な石鹸を作りたい方のための1日体験プログラムです。
お肌にやさしい手作り石鹸の良さと作り方を学べる、初心者向けのコースとなっています。

手作り石けん入門講座の基本情報
受講料 5,500円(税込)※原宿表参道校で受講する場合
教材費 1,320円(税込)
受講申請 インターネットからの申し込み
受講方法 会場(各スクール)

受講料はスクールによって異なるため、詳しくは公式サイトをご覧ください。

手作り石けん講座 基礎科

「手作り石けん講座 基礎科」は、石鹸の歴史や作り方、植物油のもつ香り、精油のブレンドなどについて学べる講座です。
全6回の開催で、毎回違ったベーシックソープを作りながら石鹸づくりを楽しめます。

手作り石けん講座 基礎科の基本情報
受講料 3万3,000円(税込) ※原宿表参道校で受講する場合
教材費 初回一括6,160円(税込)※原宿表参道校で受講する場合
受講申請 インターネットからの申し込み
受講方法 会場(各スクール)

手作り石けん講座 応用科

「手作り石けん講座 応用科」は、基礎科を終了した方のためのレッスンです。
ローズヒップソープやアートソープ、リキッドソープなどの作成をとおして石鹸に慣れ、石鹸づくりの新しい製法にチャレンジできます。

手作り石けん講座 応用科の基本情報
受講料 4万4,000円(税込) ※原宿表参道校で受講する場合
教材費 初回一括10,131円(税込) ※原宿表参道校で受講する場合
受講申請 インターネットからの申し込み
受講方法 会場(各スクール)

受講料・教材費は、スクールや開催時期によって異なるため、詳しくは公式サイトをご覧ください。

手作り石鹸資格取得コース|一般社団法人日本デザイン石けん協会(JDSA)

「一般社団法人日本デザイン石けん協会」主催の手作り石鹸資格取得コースは、宝石のような美しさをもつデザイン性の高い石鹸づくりを学べるコースです。

ディプロマコースを受講することで資格が授与されますが、全国の講師が開催している体験レッスンを受けてから、ディプロマコースに挑戦することもできます。
ディプロマコースの受講には、協会への会員登録が必須です。(初年度のみ入会金1万円)

コースは全部で9つ設定されています。
ここでは、ディプロマが授与される6コース、ディプロマ取得者が受講できる講師講座1コース、同じくディプロマ取得者向けのレッスンライセンス付きのコンプリートパック2コースに分けてご紹介します。

開催日程、受講方法(会場/オンライン)に関しては、公式サイトに詳細が掲載されていないため、各JDSA認定校へ直接お問い合わせください。

<JDSA認定>ディプロマコース全6コース

<JDSA認定>ディプロマコースは、石鹸のデザインによって6つのコースに分けられています。

・アイスキャンディーソープ:アイスキャンディーソープ8種のデザインを学びながら、楽しくM&Pソープ(グリセリンソープ)の特徴について学べるコース
・フルーツアイスキャンディーソープ:本物のフルーツのような石鹸が入っている6種のフルーツソープの作り方を学びながら、M&Pソープの温度感を捉えられるコース
・カップケーキソープ:本物の生クリームのような艶のあるクリームが可愛らしいカップケーキソープの作り方を学べるコース
・宝石石けん・デザイナー:プリンカップで製作する基本の2種類の宝石石鹸の作り方を学べるコース
・宝石石けん・ディプロマ:オーバーラッピング製法(宝石石鹸の製法)を学び、よりクオリティーの高い宝石石鹸技術を習得できるコース
・マジカルリキッド:キッチンソープ販売表示管理講座とセットで法令についても学べ、受講後は食器用洗剤を販売することが可能となるコース
※「宝石石けん・デザイナー」は修了証の発行となります。

手作り石けん入門講座の基本情報
  レッスン料 ディプロマ認定料・カリキュラム使用料 受講時間
アイスキャンディーソープ 2万5,300円(税込) 2万7,500円(税込) 約5時間
フルーツアイスキャンディーソープ 2万5,300円(税込) 2万7,500円(税込) 約5時間
カップケーキソープ 3万4,100円(税込) 3万3,000円(税込) 約5時間
宝石石けん・デザイナー 1万6,500円(税込) 2万2,000円(税込)
※修了認定料
約3時間
宝石石けん・ディプロマ 3万3,000円(税込) 4万9,500円(税込) 約5時間
マジカルリキッド 2万5,000円(税込) 2万7,500円(税込)
※オンラインキット料金5,500円(税・送料込)
約3時間
※オンライン受講の場合

<講師講座>デコアイスキャンディーソープ

<講師講座>デコアイスキャンディーソープは、アイスキャンディーソープ ディプロマコースまたは、フルーツアイスキャンディーソープ ディプロマコース修了済みの方が受講できるコースです。
レッスンやワークショップにデコアイスキャンディーソープづくりをメニューとして加えたい方におすすめの講座となっています。

<講師講座>デコアイスキャンディーソープの基本情報
レッスン料 2万円(税込)
認定料・カリキュラム使用料 1万5,000円(税込)
受講時間 約3時間

<コンプリートパック>全2コース

<コンプリートパック>には、JDSA認定パフェソープとJDSA認定ぷるぷる石鹸の2コースが設けられていますが、現在ぷるぷる石鹸のコースは販売停止中です。

JDSA認定パフェソープは、<JDSA認定>ディプロマコースのカップケーキソープを修了した方が受講できるコースです。
受講料は、テキストデータ(PDF)とレッスンライセンス込みで2万2,000円(税込)となっています。

石鹸づくりのスキルアップをはかり、講師活動により力を入れたい方におすすめのコースです。

一般社団法人ハンドメイド石けん協会(HSA)認定検定試験・資格

「一般社団法人ハンドメイド石けん協会(HSA)」は、手作り石鹸の検定試験や資格認定を行う団体です。
ほかの石鹸資格主催団体と異なり、人が使う手作り石鹸だけでなく、犬に安心して使用できるホームドッグソーパー検定・犬の石けんマイスター資格の認定なども行っています。

ここでは、私たちの生活に安全に取り入れられる石鹸づくりに関する検定と資格をご紹介します。

ホームソーパー検定

ホームソーパー検定は、自宅で自分自身や家族のための石鹸づくりを安全に楽しめる知識と技術を問う検定試験です。
協会指定のホームソーパー検定キットを使用した規定の講習を修了することで、随時実施されている筆記試験を受験できます。

ホームソーパー検定の基本情報
受講料 2万2,000円以上(税込)
受講時間 6時間以上(1日または2日)
合格基準 80%以上の正解率

開催日・受講料は受講する教室により異なるため、詳細は各教室にお問い合わせください。

HSA 認定ジュニアソーパー

HSA 認定ジュニアソーパーは、手作り石鹸の基本的な製法・知識を身につけ、ほかの人に指導できるスキルを有するものに与えられる資格です。
資格取得には、苛性ソーダなどの危険な材料の正しい取り扱い、薬機法などの法令遵守を自ら実践し指導できる能力が求められます。

HSA 認定ジュニアソーパー資格取得講座の基本情報
受講料 8万1,400円〜(キット代・税込)
認定講習会受講料および認定料 1万1,000円(税込)
受講申請 インターネット/電話/FAX ※HSA 公式サイト内に掲載されているジュニアソーパー以上の資格者の教室に直接受講申し込みを行う
受講方法 会場(各教室)
年会費 5,500円(税込)※資格取得には協会への入会が必須・入会費別途1万1,000円(税込)

犬の石けんマイスター資格取得者は受講料・受講内容が異なるため、公式サイトをご確認ください。

認定シニアソーパー

HAS 認定シニアソーパーは、HAS 認定ジュニアソーパーの上位資格です。
規定に則った手作り石鹸の知識や技術を有し、法の遵守とモラルを理解、実行して後輩の育成に助力できるものに授与されます。

資格取得者には、地域での啓発活動やボランティアなどの、「一般社団法人ハンドメイド石けん協会」が行う取り組みへの積極的参加が求められます。

HSA 認定シニアソーパー資格取得講座の基本情報
受講申請 メール
受講方法 会場(各教室)
認定条件 ・ジュニアソーパー以上の資格者のもとでホームソーパー検定講座を受講し、検定試験を受ける
・ホームソーパー検定を自ら実施し、合格者を輩出する など ※一部抜粋
年会費 5,500円(税込)※資格取得には協会への入会が必須・入会費別途1万1,000円(税込)

犬の石けんマイスター資格取得者は受講料・受講内容が異なるため、公式サイトをご確認ください。

HSA 認定マスターソーパー

HSA 認定マスターソーパーは、「一般社団法人ハンドメイド石けん協会」が認定する最上位資格です。
ソーパーとしての知識と経験、講師としての考え方やスキル、高いモラルなどを備え、活動の中心的役割を担える人材であると認められたものに授与されます。

資格取得のための認定試験は開催されておらず、シニアソーパーとしての活動実績が現マスターや理事会に認められることで、マスターソーパーへのキャリアアップが可能となります。

石鹸資格の3つの活かし方

石鹸資格の3つの活かし方?
ハンドメイド石鹸に関する知識やスキルを習得することで取得できる石鹸資格の活かし方として、以下の3つが挙げられます。

・自分自身や家族のために素材にこだわった石鹸を作る
・オリジナル石鹸や石鹸を使ったハンドメイド雑貨を販売する
・講師として活動する

生活を豊かにしたり、仕事の幅を広げたりするのに役立つ資格の具体的な活かし方について、詳しく解説します。

自分自身や家族のために素材にこだわった石鹸を作る

市販の石鹸に含まれている添加物が気になったり、肌が弱く使用する石鹸類に悩んだりしたことがある方は、多いのではないでしょうか。

石鹸資格の取得により身につけた知識やスキルは、無添加石鹸や素材にこだわった石鹸づくりに大いに活かせます。
自ら選んだ安全な成分のみで作った石鹸であれば、体や肌への害を気にせず安心して使用できるでしょう。

また最近では、洗剤が水質汚染の原因となっていることが、さまざまなメディアで報道されています。
環境に負担のかからない材料を用いた石鹸づくりは、今後さらに注目されていくでしょう。

オリジナル石鹸や石鹸を使ったハンドメイド雑貨を販売する

石鹸資格を活かして、オリジナル石鹸の販売に挑戦することもできます。

近年、フリーマーケットやアプリなどで、手作り石鹸や石鹸を使った雑貨の販売を行う方が増えています。
ハンドメイド作品の販売は副業としても注目されているため、石鹸資格で身につけたスキルは、仕事の幅を広げるのにも役立つでしょう。

ただし、ハンドメイド石鹸を化粧品や薬用石鹸として販売する場合は、厚生労働省の認可が必要となります。
いずれも厳しい基準が設けられており、無許可で販売すれば法律に触れるため、雑貨以外の区分で販売したい場合は、必ず化粧品や医薬品の販売に関する知識もあわせて身につけるようにしましょう。

講師として活動する

石鹸資格取得をとおして身につけた知識は、石鹸づくりの講師として活動する際にも活かせます。

副業として自宅やカルチャーセンターで石鹸づくりのワークショップを開催する、本格的にスクールを開校するなど、働き方の選択肢が幅広いのも魅力です。

取得することで協会主催の検定試験を自ら開催できるようになる資格もあるため、講師としての活動に力を入れたい方はこのような資格を選択するのもよいでしょう。

石鹸資格取得・スキル習得のおすすめ勉強法

石鹸資格の取得・スキルの習得には、以下の3つの勉強法がおすすめです。

・書籍などで独学する
・手作り石鹸のセミナー・講習会に通う
・通信講座を受講する

自分に合った方法を選択し、石鹸づくりを楽しみながら学びましょう。

書籍などで独学する

手作り石鹸の作り方などの書籍は多数販売されているため、独学で手軽に勉強を始められます。

ただ、書籍に掲載されている膨大な量の情報の中から、資格に必要な内容を絞り込み、効率よく学習を進めるのは容易ではありません。
また、資格ごとに必要となる知識やスキルが異なるため、ハンドメイド石鹸について初めて学ぶ方が、資格内容に合った書籍を選択するのはなかなか難しいでしょう。

独学での勉強は、石鹸づくりに関する知識をある程度備えている方が、復習や再確認のために取り入れるのがおすすめです。

ハンドメイド石鹸のセミナー・講習会に通う

石鹸づくりのセミナーや講習会は全国各地で開催されており、地域のイベントで石鹸づくりを体験できるブースが設けられていることもあります。

そのため、受講や体験の機会は多く得られますが、ほとんどが単発開催のため、資格取得に必要な内容を一度の受講で習得するのは難しいでしょう。
また、石鹸づくりを楽しむという主旨で開催されるイベントが多く、専門的な知識やスキルを身につけられるかどうかは、セミナーの内容により大きく異なります。

石鹸の成分や危険な薬品の取り扱い方などの、石鹸づくりにおいて重要な知識やスキルに関しては、次にご紹介する通信講座の受講などで別途学習する必要があります。

通信講座を受講する

自分のペースで無理なく資格取得を目指したい方には、通信講座の受講がおすすめです。

「SARAスクールジャパン」「諒設計アーキテクトラーニング」の通信講座では、コールド・プロセスソープマイスター®、石鹸アーティスト®の人気2資格の学習を同時に進められます。
さらに、「SARAスクールジャパン 手作り石鹸プラチナコース」「諒設計アーキテクトラーニング コールド・プロセスソープマイスター®W資格取得講座 スペシャル講座」を選択すれば、講座修了と課題提出のみで2資格の取得が可能です。

ハンドメイド石鹸について初めて学ぶ方は、わかりやすいオリジナルテキストで効率よく勉強を進められる、通信講座の受講から始めてみてはいかがでしょうか。

まとめ

石鹸資格は、無添加にこだわった石鹸や宝石のように美しい石鹸など、さまざまな種類の石鹸づくりに関する知識やスキルを身につけることで取得できる資格です。
習得した知識は、趣味として石鹸づくりを楽しみたい方にはもちろん、石鹸の販売を目指す方にも役立ちます。

「SARAスクールジャパン」「諒設計アーキテクトラーニング」では、石鹸づくり初心者でも自分のペースで無理なく人気2資格を取得できる通信講座が開講されています。

自分に合った勉強法で石鹸資格取得に向けて効率よく学び、肌や環境にやさしい石鹸や雑貨づくりを楽しみましょう。

関連するコラム記事

在宅受験で資格が取れる!
コールド・プロセスソープマイスター®資格を詳しくみる