閉じる
通信講座のおすすめ人気ランキング【主婦・社会人におすすめの資格は?】

通信講座のおすすめ人気ランキング【主婦・社会人におすすめの資格は?】

学校などに通学せず、資格取得を目指せる通信講座でも、さまざまな選択肢が取れるようになってきました。趣味の範囲ともいえる資格から、実用的なものまで多くの種類が選択できるようになったからです。
さまざまな選択肢があるからこそ、「自分に向いている資格」を理解して、費用も含め通信講座を選ぶことが大切でしょう。
今回は【主婦・社会人におすすめの資格は?】ということで、通信講座の基礎知識から、おすすめの人気の通信講座をランキング形式としてご紹介いたします。最後に転職など将来につながり活用できる資格、比較的取得しやすい国家資格なども併せてご紹介いたしますので、通信講座選びに活用してみてください。

通信講座の種類とおすすめ

通学しないで受講できる講座を通信講座と呼びます。以前は書籍などの資料が送られ、そこに回答して送り返すという形が一般的でした。現在はインターネットの普及と発展により、双方向の関係性が厚くなり、細かなやり取りをしながら受講できるeラーニング形式が増えています。
通信講座は、一般的に趣味としての講座とキャリアアップなどを目的とする講座の2つが中心です。

趣味としての通信講座

直接的に仕事にはつながらないけれど、普段の生活が豊かになる講座です。主婦にも人気の講座が多いのも特徴になっています。
女性のための通信講座など、利用者の属性を絞り込んでいるところも増えてきました。

キャリアアップ目的の通信講座

仕事にすることが目的の資格取得を目指す講座です。独学では難しい高難易度の資格講座などもあり、独立開業なども目指せます。
難易度が高くなれば双方向のコミュニケーションの重要性が高くなるため、通信講座としてどのような方法をとっているかなどの理解が重要です。

通信講座のメリットとデメリット

資格取得を目指すにあたって、メリットとデメリットを理解しておくことが大切です。通信講座を選ぶ際には、自分にとってメリットが生かせるか判断することが、受講した後の失敗を防げます。費用も時間も掛けるのですから、しっかりと内容を理解しておきましょう。

メリット1 時間の有効活用

通信講座では、自分の好きな時間に勉強できます。仕事から帰ってきた時間や通勤の途中でも活用できるのは大きなポイントです。自分で時間を作れるなら、どこでも勉強できることは、生活の中での効率アップポイントになるでしょう。自分のペースでも勉強できるため、忙しい人にはもってこいです。通信講座であれば、育児の合間も活用できます。

メリット2 コストを抑えられる

通学での講座受講と比較すると、初期のコストとしての入学費がかかりません。これだけでも大きな違いです。講座の価格設定も低くなっており、通学の交通費も必要ないため、コストは大幅に下がります。実際に比較すると、通信講座の費用が通学の半額以下に抑えられるケースも出てくるほどです。

メリット3 自分で何度も繰り返せる

何度でも好きなだけ繰り返して学習できます。これは資格取得で見るととても大きなポイントです。
通学の場合、決められた時間の中で学習しなければいけません。繰り返したくても、その講座は1回きりです。もちろん、同じ内容の講座を複数受講できることもありますが、また別の時間をとらないといけません。知りたいところで止めるわけにいかないのも欠点です。
通信講座では、わからないところ、理解度が低いと感じたポイントを何度でも繰り返せるため、習熟度を高められるのは大きなメリットです。わからない1点だけを、ピンポイントで細かく繰り返すこともできます。

デメリット1 自己管理しなければいけない

ここからはデメリットですが、メリットの裏返しが出てきます。特に大きく影響するのが、時間も勉強方法も自己管理しなければいけないところでしょう。
通学の場合、学校側でも管理してくれます。担当講師も進捗管理してくれますが、通信講座では自分でしなければいけません。もちろん、アドバイスをもらえることはありますが、やはり自己管理能力が求められます。
仕事や育児につかれていても、やらなければいけないときが出てきます。甘えてしまえば勉強しなくなるため、確固とした意志を持って取り組む必要があるでしょう。

デメリット2 モチベーションが低下しやすい

通信講座では、自分一人しかいません。誰か知り合いと一緒に始めたとしても、だいたいは一人で勉強することになるでしょう。そうなると、競争相手がいない状況で、自分のモチベーションが下がりやすくなります。
比較対象がいると、自分もやらなければいけないという緊張感があるはずです。一人だと何かに時間に追われるだけで、自分の今の状態や位置を見失いやすくなります。モチベーションも自然に低下し、気が付いた時にはやる気自体が完全に失われていることも珍しくありません。
ここも自己管理につながりますが、資格を取得する強い意志を持たないと、自分に負けてしまいます。そんなときには、費用を掛けたことを思い出すといいでしょう。

デメリット3 質問しにくい

通信講座ということで、どうしても質問しにくい環境の場合があります。回数制限や質問そのものがほぼできないものもあるため、注意しなければいけません。
逆にeラーニングでは、通学講座とあまり変わらずに質問できる場合もあります。質問用のSNSなどの活用も進んでいるため、通信講座を選ぶ際に確認しておくといいでしょう。

おすすめの通信講座の選び方

通信講座を選ぶポイントはいろいろとあります。ランキングでご紹介する通信講座を見ていくためにも大事なポイントになるため、理解していきましょう。

講義内容と自分のレベルとのマッチ

資格を取得するということは、自分の知識・経験のレベルが合格レベルに到達しないといけません。そのため、今の自分が持っている知識や経験が重要で、マッチしている講座を選ぶ必要があるでしょう。
初めて学ぶのであれば、初歩的なところから対応していることが重要です。知識や経験があるなら、合格まで上乗せできるようなハイレベルな講座のほうが効率は良くなります。
自分に合った選択肢が取れることが、通信講座選びで重要です。

資格の種類と選択肢

資格取得で考えると、自分が目指す種類があるか、選択肢の多さが重要になります。多くの資格講座があれば、それだけ選択肢が増えるでしょう。選択肢は大いに越したことはありません。
特に高難易度資格の場合、事前に知識レベル向上などで取得したい資格も出てきます。前提となる資格もあるケースも出てくるからです。趣味の資格としても、種類は多いほうが楽しみは増えます。
受講講座の選択肢も多いほうがいいでしょう。自分のレベルとのマッチの問題だけでなく、せっかくのeラーニングなのに、直接質問できる機会がほとんどとれないような設定では、活用の道が狭くなります。どんな勉強方法がとれるかも、通信講座を選ぶ大事な選択肢です。

目標の設定とロードマップ

資格取得した後、どのようなことがしたいと考えていますか?
例えば趣味を生かして楽しみを増やしていきたい。将来、転職したいという目標があるなど、いろいろと目標があるでしょう。この目標に対して、生かせる通信講座を選ばないといけません。
そのためには、費用や取得までの時間の問題もあります。趣味の資格で多くの費用をかけては意味がありません。逆に仕事としてとらえるなら、将来回収できる投資として時間も含めて検討する必要があります。時間を検討するのは、受験までの時間配分にも影響するからです。将来のロードマップも明確にしたうえで、通信講座は選ばなければいけません。
資料も無料で得られるところが大半ですので、1つではなく複数の中から比較検討することも大切です。

通信講座のおすすめ人気ランキング

ここからは、通信講座の中でも、主婦や社会人におすすめの通信講座をランキングでお伝えします。

1位SARAスクールジャパン

「変わりたいなら」ということをキャッチフレーズにしているSARAスクールジャパンです。ポイントになるのは、「女性のための通信教育に特化している」ことにつきます。ここから掘り下げていきましょう。
1位になっている理由でもありますが、通信講座として非常にバランスが良く、内容も充実しています。


・女性向け資格が多い
・1日30分から取得が目指せるカリキュラム
・基本コースとプラチナコースの2つの設定がわかりやすい
・卒業後の「ミラクルサポート」がある


SARAスクールジャパンでは、心理学や美容、食、収納といった、普段の生活の中でも役立つ資格が用意されています。見ただけでもわかる女性向けの資格が多くなっており、1日30分の勉強から取得が目指せる仕組みを作り上げてきました。
女性の中でも仕事や育児に時間をとられてしまう人も多いでしょう。しかし、将来を考えると、いろいろと資格を取得したいと思っている人も多いはずです。そんな要望に応えるような仕組みがあるからこそ、SARAスクールジャパンは人気が高い通信講座になっています。

1つの講座で2つの資格取得ができるような仕組みも多く、資格の種類は300弱にも及ぶほど豊富です。初心者でもスムーズに学習できるカリキュラムを構築しており、年齢も問いません。

コースの違い

  基本コース プラチナコース
特徴 初期投資が安い 短期間で取得を目指す
資格試験 自分で申し込む(通常教材のみ) 課題提出のみ(卒業課題付き)
受験費用 10,000円/1資格 免除
費用(税込み) 59,800円 79,800円

大きな違いは費用です。プラチナコースのほうが高く設定されていますが、通常教材に卒業課題がプラスされており、提出することで資格取得ができるようになっています。そのため、受験しないで済むため別途受験申し込みの必要がなく、費用も掛かりません。
基本コースは資格取得の必要はないけれど、勉強だけしたいという人におすすめです。
差額は約2万円ですが、対象となる資格を2つ取得するなら、プラチナコースのほうが試験はないため、同じ費用をかけるならおすすめになっています。
ただし、国家資格などは準備中で対象にはないっていません。

資格を活用できるミラクルサポート

卒業後にはミラクルサポートの「ミラサポ」が受けられます。ここがとても重要です。
資格取得したら満足して終わりではありません。しっかりと資格を生かせる道があるからこそ、SARAスクールジャパンはおすすめです。
ミラサポでは、3つのサポートが用意されています。


・ブログ解説からのサポート
・SNSも含めステップアップ
・宣伝もサポート


資格を生かして収入を得るためには、知ってもらわなければいけません。そのための宣伝材料として、SNSやブログは欠かせない存在です。
ミラサポでは、やり方がわからない人でも1からサポートしてくれます。すでに運営している人には、ステップアップのサポートもあり、簡単にできる副業の依頼などもあるため、道筋を作り出せる仕組みです。
さらに、女性を応援するNOW SARAや男性もサポートしているNOW SARAメンズなどでの広告展開もしてくれます。自分という存在を知られなければ活用の道は出てこないため、SARAスクールジャパンを活用する非常に大きなポイントになるでしょう。

このような卒業後のプロサポートもあるからこそ、通信講座ランキング1位なのです。

2位諒設計アーキテクトラーニング

趣味を仕事に活用したい人や新たな分野にチャレンジしたい人向けの通信講座を開設しているのが、諒設計アーキテクトラーニングです。自宅での学習は通信講座の基本ですが、そこに付加価値をプラスし、効率をアップしています。


・資格の種類が豊富
・2種類の資格が同時に取得できる
・最短2か月での資格取得
・すべて初心者対応


諒設計アーキテクトラーニングの特徴は、趣味を資格に昇華させられる点にあります。多くの資格が用意されており、2つの資格を同時取得できるのは大きなポイントです。それも初心者向けにカリキュラムが作られており、最短で2か月あれば取得できます。
実際に資格の種類を並べてみると、心理・カウンセラーから始まり、整体やボディケアなど16ジャンルも用意されており、講座の数は300にも及ぶ数です。その多くは国内の団体から認定された講座になっているため、取得後の展開も構築しやすいでしょう。

かなりレアな資格もあるだけでなく、費用は他社と比較してもかなり抑えた設定です。資格試験を受験しないで勉強するだけなら、さらに安くできるのも魅力といえます。逆に短期間で資格取得まで進めたいのであれば、スペシャル講座に申し込むことで課題提出だけで取得できる仕組みです。

1日30分で最短2か月

諒設計アーキテクトラーニングの特徴ですが、1日30分の勉強時間を確保できれば、最短で2か月で資格取得まで行けるカリキュラムを作り上げました。
不思議だと思うのも当然ですが、実は質問サポートは回数制限がありません。それも専任講師がついており、個別指導してくれるからです。
メールで問合せできますが、基本的に17時までの問い合わせなら、当日中に返信が来ます。郵送でも3日以内に返却するといった徹底ぶりです。このレスポンスの良さが、資格取得の効率を支えており、1日30分で最短2か月という驚異的なペースを実現しています。

1級建築士事務所が母体

どんなところが運営しているかも、通信講座では重要です。諒設計アーキテクトラーニングの場合には、九州で活動している「株式会社諒設計」が運営母体になっています。
もともとは設計で使われるCADや建築模型などの講座を展開していましたが、インテリアや空間デザインなどの分野に波及したことで、学習支援の幅を広げ、現在の形が出来上がりました。

SARAスクールジャパンとの共通性

どこか似ていると思ったかもしれませんが、はSARAスクールジャパンと実同じ運営会社であり、諒設計アーキテクトラーニングとは姉妹的な存在です。
SARAスクールジャパンとは女性をターゲットに絞り込んでいます。諒設計アーキテクトラーニングは、ほかにはない限定資格が多いことが大きな違いです。
対象のターゲットに違いがあるため、諒設計アーキテクトラーニングが2位としました。共通点として、SARAスクールジャパンにあった「ミラサポ」も受けられます。

3位ユーキャン

通信講座として抜群の知名度を誇っているのがユーキャンです。講座数は150以上あり、キャリアアップを目指す人も活用しやすいカリキュラムを持っています。
ユーキャンの受講生を見ると大半が初学者です。背景に予備知識がなくても分かりやすい講座を作り上げてきたことが影響しているでしょう。

非常に知名度高いユーキャンですが、映像授業がないのが大きなデメリットです。補足DVDを教材にプラスしている場合もありますが、授業も存在しないため、テキストと問題集を利用し独学で進めていかなければなりません。

有名講師も多く在籍していることから人気で、サポート体制もしっかりしています。ただし質問回数には上限が設定されており無制限ではありません。
費用対効果を考えると利用しやすい通信講座と言えるでしょう。

4位資格の大原

資格と言えば大原と呼ばれるほど有名な大手予備校です。オンラインの通信講座はもちろんのことDVDなどもセットされており、勉強の効率を高めるための手法がいろいろと取られてきました。会社としての規模もとても大きいため、近くに大原の教室があれば通学講座も選択できます。

特に強みを発揮するのは国家試験などの高難易度資格で、税理士試験ではとても高い合格者を出してきました。他にもさまざまな士業資格などに対応しており、国家資格を取得するのであれば計画を立てやすい通信講座になるでしょう。
費用で見るとほかの通信講座よりも高額であることからも、しっかりとした将来設計が必要になります。

5位クレアール

東京法科学院専門学校の教育ノウハウを継承して設立されたのがクレアールです。この沿革からも分かるように法律系の資格や国家資格、地方上級試験などに強みを発揮してきました。特に公認会計士試験ではとても有名です。

クレアールでは、非常識合格法と呼ばれる独自のカリキュラムを持っており、他にはない学習方法を作り上げています。時間の確保が難しい人には、万が一のためのセーフティーコースが用意されており、もしも資格試験に不合格になった場合、本年度と同様のプログラムを受けられる仕組みです。一発合格した場合には来年度までの受講料は返金されます。
クレアールは、短期間で素早く合格した人より、じっくり腰を据えて国家資格などにチャレンジしたい人向けです。

通信講座で取得を目指せる資格の違い

近くには大きく分けて3つの種類があります。この3種類を理解しておくことが通信講座を利用する上で大事なポイントになるでしょう。

国家資格

国家資格とは、国の制度に基づいて能力や知識を証明する資格になっています。難易度が高いことでも知られており、学歴は実務経験など制約がかかる場合も少なくありません。
代表的なところでは弁護士や医師があり、身近なところではファイナンシャルプランナー技能士なども国家資格です。保育士や建築士など、実は非常に多くの資格があります。
国家資格はほとんどが業務独占資格であり、持ってないと違法となるような行為が設定されているのが特徴です。管理省庁によっての違いもあるため、内容が似ている資格も存在します。
ほとんどの近くは単独で独立開業できるものなども多く、取得すると将来設計が変わってくるでしょう。

・弁護士
・司法書士
・公認会計士
・保育士
・建築士
・ファイナンシャルプランナー技能士など

公的資格

国家資格と近い関係がある公的資格は、地方自治体や公益法人、財団法人などが実施しています。公的な意味合いを持つ資格であり、実施団板が明確で、必要な能力や知識、経験といった線引きがわかりやすいのも特徴です。

・日商簿記検定
・販売士検定
・ビジネス実務法務検定
・珠算能力検定
・色彩検定
・消費生活アドバイザー
・准看護師
・介護支援専門員
・福祉住環境コーディネーター
・ふぐ調理師など

民間資格

民間団体が独自の基準によって設けているのが民間資格です。国家資格や公的資格ほど規定がしっかりしてはいません。
信用性の部分では国や公的機関が担保していないことで、あまり高く見られない傾向があります。しかしTOEICやTOEFLなど、非常に高い信頼性の高い民間資格もあるのが実情です。他にもファイナンシャルプランナー技能士の上位として認知されているAFPやCFPなども民間資格になっています。
一概に国家資格や公的資格よりレベルや信頼性が低いというわけではありません。

・TOEIC
・TOEFL
・実用英語技能検定
・オラクルマイスター
・コンクリート診断士
・プロゴルファー
・AFP/CFP
・漢検
・パソコン検定など

主婦におすすめ資格はこれ!

主婦におすすめの資格もいろいろがあります。そのなかでも、通信講座を使って取得を目指すとおすすめの資格をご紹介していきましょう。

主婦の条件を考えてみましょう。受験資格によっては、取得できないものも出てくるからです。特に育児などに時間がとられ、限られた時間の中で取得できるとなれば、かなり限定されてきます。

基本は民間資格であり、趣味の延長や広げていくために取得していく方法が基本戦です。もっと収入や就職に活用するという面では、公的資格や国家資格も視野に入ってきます。

簿記

簿記は日本商工会議所が主催している公的資格です。会計の基本を理解するという面では非常に大事な資格に位置づけられてきました。経理関係の事務仕事を理解するためにも重要で、企業のお金の流れを理解するためには簿記の知識が必須条件です。
就職として考えた場合、3級でなく2級以上が求められると思っていいでしょう。逆に自分の家庭の支出などなら、3級でも充分な知識を身につけられます。通信販売などをしていきたいと思うなら、会計知識の面でも取得を目指すと業務的にもプラスです。

リテールマーケティング(販売士)

公的資格としてよく知られていた販売士は、リテールマーケティング検定という名前に変わりました。
この検定では販売が接客技術をはじめとする知識を問われ、企画立案や在庫管理会計に関する知識まで、幅広く身につけなければいけません。そのため、一般の店舗でも販売士の資格を持っていることがプラスになる場合があります。それほど認知されてきた資格の一つです。通信教育でも人気の資格で、特に主婦が販売の仕事で働きたい場合には役立つでしょう。

マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト

ご家庭にパソコンがあるのであれば、マイクロソフト・オフィス・スペシャリストも非常に有効です。現在ほとんどの職場でパソコンを使う機会が増えており、マイクロソフトのExcelやWordを目にする機会が増えました。これらのマイクロソフト・オフィス・スイートに関する資格検定が、マイクロソフト・オフィス・スペシャリストです。
事務関係のみならず非常に人気の高い資格で、操作をしっかりと理解していないと合格できません。専門のスクールに通う方も多いですが、自宅に環境が揃っているなら通信講座でも充分に合格できます。

心理・カウンセラー系資格

主婦に人気が高い資格として知られているのが心理・カウンセラー系です。民間資格としても知名度が上がってきており、人の心を癒してあげたい人や家族のメンタルサポートに役立ちます。
心理・カウンセラー資格としては、国家資格の臨床心理士などがある一方、民間資格もいろいろと作られてきました。通信講座などでも取得できるものが多く、知識を身につけるだけでも普段の生活に違いが出てきます。

社会人におすすめの資格はこれ!

社会人におすすめの資格は、これから先のキャリアを見据えて役立つ内容になるでしょう。主婦のところで上げた簿記や販売士はもちろんですが、その先を見据えた資格取得を考えることも大切です。キャリアアップに役立つ資格もありますし、将来独立開業する道を模索するための資格も出てきます。
難易度は高くなりますが、現在の仕事を活かし取得できる資格も考えてみる必要があるでしょう。

行政書士

国家資格である士業資格は、独占業務や名称独占が設定されており、資格を有していない人は、名称を名乗ることや設定された業務内容ができません。
有名なのは弁護士ですが、受験資格が細かく設定されているため、社会人で取得を目指すのは非常に困難です。そこでターゲットになるのが、難易度が低く取得しやすい行政書士になります。
士業資格では法律的な知識が求められますが、その中でも最も難易度が低いとされているのが行政書士です。しかし、現実的には合格率は10%程度しかなく、一般で言われているよりもはるかに高難易度なことがわかります。
勉強にもかなりの時間を割かなければいけませんが、将来独立開業できる可能性も出てくる資格です。お金と時間をかけるだけの価値があることからも、毎年多くの人が受験してきました。
法律系の資格になるため、初めての受験で合格するのは非常に困難です。通信講座などをうまく活用してことが必要で、通信講座が活用されてきました。
受験資格は無い事でも人気です。

ファイナンシャルプランナー技能士

FPという名称でよく知られているのがファイナンシャルプランナー技能士です。民間資格のAFPやCFPが上位設定されていますが、ファイナンシャルプランナー技能士は国家資格であるところが大きな違いになります。
保険業務にかかわるところがクローズアップされがちですが、実はお金に関することに関して、さまざまな知見を活かせるのがファイナンシャルプランナー技能士の特徴です。
3級クラスはそこまで高難易度ではありません。実際の業務を踏まえると2級からが本番となるでしょう。通信講座でも人気の資格です。

宅地建物取引士

宅建という名称の方がよく知られているのが、宅地建物取引士です。不動産の専門知識を求められる資格で、スキルアップや転職でよく注目されてきました。
不動産は高額であり、人生の中で何度も取引するわけではありません。売買や賃貸物件の斡旋といった場面で知識を持たないと、一方的に不利な契約をさせられるかもしれないでしょう。そんな時でも宅地建物取引士の資格が役立ちます。
実は不動産取引の重要事項の説明や重要事項への記名押印、契約書への記名押印に関しては宅建の資格所持者以外は業務を担当できない仕組みです。
受験資格は設定されておらず、試験は年一回です。難易度も高いことから独学では難しく、通信講座でも人気があります。

まとめ

通信講座のランキングでしたが、大事なポイントは自分にマッチしているかにかかっています。自分が取得したい資格があるか、将来どのような活用が見えてくるかによって、通信講座の選び方にも違いが出てくるでしょう。趣味の範囲なのか、その一歩先を目指すか、人生にも大きな影響を与えます。
資格取得のためには時間も必要ですし、費用も掛かることから、人生計画と照らし合わせ、しっかりとした検討が必要です。取得にかかる時間や手間、試験の内容、合否も含め、どんな通信講座があっているのか選んでいきましょう。