日本デザインプランナー協会が運営する資格です。
スクラップブッキングデザイナーの資格は、使用する道具やパーツの種類、フレームや土台の作り方、配置方法など、スクラップブッキングに関する基本的な知識を有していることが証明されます。
資格取得後はスクラップブッキングデザイナーとして活躍でき、自宅やカルチャースクールなどで講師として活動できます。
また、レイアウトスキルやハンドメイドに対する知識の証明にもなるので、各種デザイン会社やハンドメイド業界などへの就職や転職にも役立つでしょう。
資格試験で問われる内容は、次の通りです。
受験概要はこちらです。
受験資格 | 特になし |
---|---|
受験料 | 1万円(税込) |
受験申請 | インターネットからの申込 |
受験方法 | 在宅受験 |
合格実績 | 70%以上 |
試験日程 | 年6回 偶数月の20〜25日の期間 |
申込期間 | 試験日の前月1〜31日に受付 |
合否発表 | 試験日の翌々月の10日 |
参考:日本デザインプランナー協会 |
試験日程の期間中に在宅で受験し、その解答用紙を月末までに送ります。
正答率が基準に達していれば、合格です。
通信講座であれば、最短2ヶ月の学習で資格取得を目指すことができます。
日本インストラクター技術協会が運営する資格です。
アルバムインストラクター資格は、スクラップブッキングの知識と、フォトアルバムに使用する写真に関する知識が問われます。
たとえば、デジタルカメラの基本用語やレンズの種類、構図の考え方や撮影テクニックのほか、スクラップブッキングに必要なフレームやリボン、パーツの作り方など、幅広い知識が必要です。
資格試験で問われる内容は、次の通りです。
受験概要はこちらです。
受験資格 | 特になし |
---|---|
受験料 | 1万円(税込) |
受験申請 | インターネットからの申込 |
受験方法 | 在宅受験 |
合格実績 | 70%以上 |
試験日程 | 年6回 偶数月の20〜25日の期間 |
申込期間 | 試験日の前月1〜31日に受付 |
合否発表 | 試験日の翌々月の10日 |
参考:日本インストラクター技術協会 |
試験日程の期間中に在宅で受験し、その解答用紙を月末までに送ります。
正答率が基準に達していれば、合格です。
通信講座であれば、最短2ヶ月の学習で資格取得を目指すことができます。
国際スクラップブッキング協会が運営する資格です。
全国のISA認定校で講座を受講し、スクラップブッキングの基礎から教え方までを身につけます。
資格取得後は、ISAカリキュラムのキットを使って、ご自身の教室で教えることができます。
さらにステップアップとして、「ISA1級 スクラップブッキング エグゼクティブ インストラクター[3]」の資格取得も可能です。
2級資格取得者が一般ユーザーへの指導をおこなうのに対し、1級資格取得者は主に2級資格インストラクターを指導・育成します。
資格の種類と受験の概要は、次の通りです。
ISA2級 スクラップブッキング インストラクター | ISA1級 スクラップブッキング エグゼクティブ インストラクター | |
---|---|---|
受験資格 | 特になし | 2級資格 スクラップブッキング インストラクター認定証を取得済みの方 |
講座受講方法 | 全国のISA認定校 またはオンライン講座 |
オンライン講座 |
資格取得試験 | 10回の認定講座を受講後、筆記試験で合否判定 | 5日間の認定講座を受講後、卒業制作課題作品を提出し、合否判定 |
費用 | 7万7,000円(税別)+テキスト代 ※認定校によっては教室使用料などが別途必要な場合がある |
20万9,000円(税別) |
年会費 | 初年度は無料 2年目以降は1万7,000円(税別) |
|
出典:国際スクラップブッキング協会 |
インストラクター資格は全国のISA認定校に通学して学ぶことができますが、近くに認定校がない場合はオンライン講座でも受講できます。
まずはお近くに認定校があるかどうか、確認してみましょう。
スクラップブッキングデザイナー&フォトグラファーの「Masako(勝呂正子)」さんが運営する資格です。
講師歴20年、通信講座15年の経験をもつMasakoさんが主宰する講座で、通信で受講でき、初心者でも基礎からしっかり学べるカリキュラムです。
資格取得後は、スクラップブッキングの材料を講師価格で購入できるなどの、うれしいバックアップもあります。
さらに上位資格としてマスター講師を目指すコースもあり、より本格的な内容でクオリティの高い作品作りができるようになります。
マスターコースは、インストラクター資格取得者であれば講座の前半部分が免除される仕組みです。
資格の種類と概要は、次の通りです。
インストラクターコース | マスターコース | |
---|---|---|
提出課題 | 9課題 | 18課題 |
期間 | 6カ月 | 12ヶ月 |
費用 | 1ヶ月の受講料:9,950円(税別)×6ヶ月 ※教材の送料3回分が別途必要 |
1ヶ月の受講料:9,950円(税別)×12ヶ月 ※教材の送料6回分が別途必要 |
資格証費用 | 1万1,000円 | 3万円 |
資格取得後の活動 | サークルやコミュニティ、自宅教室などの開設 | 生徒に資格を発行できる「Masako M’s Style認定教室」の開催、もしくは資格発行を必要としない自身のオリジナル作品教室の開催、どちらも可能 |
出典:Masako Scrapbooking & Photo |
課題は提出期限がなく、自分のペースでじっくりと取り組めるので安心です。
完成後は、画像をスマホなどで撮影してメールで提出します。
初心者で、まず基本的な技術を身につけたい方であれば、インストラクターコースから始めましょう。
自宅近くのカルチャースクールに通い、スクラップブッキングの講師から習う方法です。
カルチャースクールに通うメリットは、以下の通りです。
・スクールで同じ趣味の仲間ができ、一緒に勉強できる
・周りの人の作品を見たり、意見を交わしながら作ったりすることで、新たなアイデアが生まれやすい
・実際にプロの講師の手元を見ながら習うことができる
・疑問点をその場で質問でき、苦手な部分のコツを聞くこともできる
プロの技術を直接見られて、すぐに質問して教えてもらえる環境のため、知識や技術が上達しやすいでしょう。
カルチャースクールの注意点は、通いやすい場所にスクールがない場合は難しいことと、曜日や時間帯が合わない場合もあること、講座スタート時期が決まっているため思い立ったときに始められないことです。
忙しいライフスタイルを送っている方にとっては、通学での勉強は難しい場合もあるでしょう。
スクラップブッキング資格の勉強には、通信講座の受講がおすすめです。
資格取得に必要なスクラップブッキングに関する知識が効率よく学べますし、住んでいる地域による差もなく、始めたいときにいつでも受講できます。
主催協会が運営する講座を受講すれば、試験に必要な知識をすべて学ぶことができます。
その資格のための特別講座なので、合格までの道のりが最短です。
通信講座のメリットは、以下の通りです。
・自分の好きな時間に受講できるので、仕事や家事の合間の時間を有効活用できる
・資格取得までの費用が最初から明確なので、計画が立てやすい
・専門家から直接学ぶことができ、何度でも質問ができるので理解が深まる
・住んでいる地域に影響されず、学びたいときにすぐに取り掛かれる
「スクラップブッキングデザイナー」の資格と「アルバムインストラクター」の資格は、通信講座で学びながら同時に取得することができます。
「SARAスクールジャパン」「諒設計アーキテクトラーニング」の通信講座なら2資格を同時に学べ、初心者の方でも1日30分、最短2カ月の学習で資格取得が可能です。
さらに「プラチナコース」「スペシャル講座」なら、講座修了と添削課題をすべてクリアすれば、認定試験免除で2資格を取得することができます。
すぐにでも資格を取得したい方、短い期間で確実に合格したい方におすすめです。
スクラップブッキングの作り方や作品を紹介する書籍は、数多く出版されています。
また、実際の作業を解説している動画も、SNSや動画サイトなどで見つけることができます。
このような書籍や動画を活用し、実践を重ねることで、一定の知識や技術を習得することも可能です。
ただし、まったくの初心者であれば書籍や動画で学べますが、よりスキルアップしたい場合や資格取得を目指す場合には、専門家の指導を受けることをおすすめします。
書籍や動画での独学は、あくまで初心者の入門での勉強に向いた方法といえるでしょう。
また、資格によっては所定の通信講座を受講する必要があるので、事前に受験資格を確認しておきましょう。
たくさんの道具を買い揃える必要もなく、初心者でも手軽に始められることは、スクラップブッキング資格の魅力のひとつです。
スクラップブッキングの講座では、分かりやすいテキストと、初心者でも問題なく進められるカリキュラムが採用されています。
自分のペースで進めながら課題を提出し、確実に資格が取得できるコースもあるため、初心者でも安心です。
また通信販売や専門店では、スクラップブッキングの道具や素材がセットになったキットも販売されています。
キットを利用すれば、ハンドメイドの経験がない人や不器用な人でも簡単にオシャレな作品が作れますので、初心者の方にはおすすめです。
スクラップブッキングの資格取得を目指して勉強することで、作り方を基礎から身につけることができます。
スクラップブッキングの技術は、さまざまな作品作りでアイデアを形にする際にも役立ちます。
もちろん最初は独学で始めることも可能ですが、装飾に使用するパーツの種類や使い方、作品を長期保存するための知識などがあると、より幅広く楽しめます。
カルチャースクールや通信講座であれば、基礎から実践、さらに応用まで一つずつ確実に学習できるカリキュラムが組まれています。
実用的なプロの知識を教えてくれるため、効率的でむだなく、しっかりと知識・技術を身につけることができるでしょう。
スクラップブッキングでは、作成方法にルールがありません。
表現は自由なので、オリジナリティの高い、世界に一つだけの作品を作ることができます。
自分で撮った写真を好きなようにレイアウトし、素材やパーツで自由にデコレーションして作品を作れるという点は、スクラップブッキングの大きな魅力です。
しっかりと基礎を身につけた後は、自由な発想でオリジナルの作品を作りましょう。
SNSなどで作品を紹介してファンを獲得できれば、そこから作品作りを依頼される場合もあります。
友人や大切な人へスクラップブッキングの作品をプレゼントすれば、心のこもった特別な記念品として喜ばれることでしょう。
結婚式や出産など、重大なライフイベントを作品にすれば、一生の思い出として大切にしてもらえます。
またお世話になった上司や同僚の退職・転職の際に、写真とメッセージを添えた作品で感謝の気持ちを伝えたり、エールを送ったりすることもできます。
大切な人に、特別な記念品として自信をもって贈るためにも、スクラップブッキング資格が有効です。
スクラップブッキングは、これまで取り組んできた趣味の活動記録をまとめたり、発表したりする際にも有効です。
料理が好きな人であれば、料理の写真をまとめてレシピ集を作ることができますし、手芸や工作が好きな人は、完成作品を写真に収めて解説を加えた作品集を作ってみてもよいでしょう。
スポーツや音楽が趣味の人であれば、練習風景や試合の様子を写真に撮り、これまで頑張ってきた仲間と共有すれば、さらに思い出と絆が深まるはずです。
スクラップブッキング資格で、これまで頑張ってきた趣味の幅を、さらに広げることができます。
スクラップブッキングに関する専門知識を活かし、自宅やカルチャースクールなどで講師活動をすることも可能です。
講師資格を目指せるスクラップブッキング資格であれば、会員登録をすることで主催団体の認定講師として教材の使用や、生徒の資格認定もできるようになります。
また、高い技術とセンスを活かせば、スクラップブッキングのデザイナーとして活躍するチャンスもあります。
結婚式やパーティーなどの特別なシーンでは、プロのデザイナーにお任せして華やかな作品を飾りたいと考える人も少なくありません。
自慢の作品をSNSに投稿したり、実績を積んだりして集客につなげましょう。
思い出の写真を美しく保存する方法として、スクラップブッキングが人気です。だれでも手軽に始められるスクラップブッキングですが、道具の使い方や写真のテクニック、装飾のレイアウトなどを...